FoxRun クッキープレス(数字入りクッキーガン) [F4397]
販売価格: 1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
商品
米国Foxrun社クッキープレス(クッキーガン)に、本体の中にクッキー生地を入れ、穴のあいたプレートからクッキー生地を押し出して、様々な形のクッキーが作れる道具です。
Foxrunは「数字プレート」入り
米国Foxrun社のクッキープレスは他と何が違うかといえば「数字」のプレートが入っていること。数字ってお誕生日や記念日などでよく使うので、このプレートがあるとなかなか便利なのです!
クッキープレスの使い方
英語の説明書が入っていて、レシピも3つ載ってましたが...
英語ヤダって方のためにクラシルさんの「簡単基本の絞りだしクッキー」で実験してみます。レシピも初めてなら、道具を使うのも初めてなので... 宜しくどーぞぉ。
クッキープレスの生地レシピ
- 薄力粉 100g ←近所の業スーの安ッスイやつ
- 粉糖40g ←Amazonで調達
- 卵
- バター60g ←ケーキマーガリン
クッキープレスは少し生地が柔らかくても大丈夫なので、てバターよより柔らかいケーキマーガリンを使用。バニラエッセンスは... 入れ忘れました、ウップス。
生地を本体に詰める
生地を作るまではクラシルの動画を見て頂き... 生地は寝かせず、できたてを詰めちゃいます。
ちなみに詰めてるヘラはメジャーカップの付属品ですが、これがメッチャ便利なんですよ。メジャーカップと一緒に保管したままじゃ勿体ない、是非とも道具入れに入れて頻繁に使ってみてください!
生地を詰め終えたら、ハンドルのついた部分をセットして...
これで準備完了。ハンドルの反対側= 絞り出す方には、数字の「7」をつけてみました。
170度で15分焼いたら、こんな感じになりました♪
社名のナッツ=72として略して書くこともあるし、1997年7月7日が創立記念日なので「7」は縁起物なのですが... 数字って使えるシーンが多いのに、他で売ってるプレスにはなかなかついてない...
数字ってお誕生日や記念日を表現するのに使えるのがイイでしょ?
クッキープレスの問題&解決策
思ったほど難しくはなかったけど、最初ちょっとアセった部分がありました。例えば...
上手く生地が出ない
最初の壁は「生地を上手く絞り出せない」で、どちら様もここはイラッとする問題だと思います。ポイントは...
- 生地が硬い or 柔らかすぎる
- 絞り出たけどマットにくっつかない
ここは動画をとりました。私もコレ、初めて使ってますが...生地を出し始めの2〜3回が上手くいかなくても、続けていくと成功の連続... ゼヒ最初で諦めずに何度か試してみてください。
何度も使ったシリコン製ベーキングマットは油がついててスルッと取れちゃう
私は最初、何年も使い続けてるシリコンのベーキングマットでトライ。油が馴染みすぎているようで生地がくっつかず、ガンの先端に残ってしまった。Oh NO...
そこでパーチメントペーパー(当店で扱ってる海外製)で試したところ、問題なくクリアしました。できたらお手持ちの下地を見直して頂くと良いと思います。
アホ毛のような「アホ生地」が出た問題
左写真のように、なぜかピョンと生地が飛び出た部分(生地全部をやった中で1つだけ)が...
この場合はスクレーパー(右写真のピンクの棒)で押し込むか引きちぎるかして、綺麗の整えて焼いちゃえばイイので、あまり気にせず...
絞り終わった部分『ピョンととんがってるとき』は手にコーンスターチ(サラダ油でもOK)を指につけ、表面を整えると焼き上がりが美しいらしいです.. 私はやってませんが(←大して気にならないタイプなのでスイマセン)。
絞り出すパーツはいろいろありますが、Foxrun社は「数字」のプレートがある!←ここが最大の魅力だと思います❤︎
詳細
サイズ | 全体20.5cm |
---|---|
内容量 | 丸い板状のディスクは1〜0(9と6は同じ)、各模様が10種(お花が2枚はいっています)、口金のような絞り口が6種はいっています。 |
素材 | プラスチック製 |