はみ出した部分やハシっこの不要なケーキ生地を、ボンボンショコラにリメイク!

はみ出した部分やハシっこの不要なケーキ生地を、ボンボンショコラにリメイク!



昨日のチーズケーキパンで使ったレシピは、最近カップケーキ作りで使っているお気に入りな海外のチョコレートケーキレシピですが...

シャバシャバっとした液体っぽい生地なので、ボウルからそのまま流し入れますと、手元が狂って粗相をしたり...

必要以上に入れすぎて吹き出したり。あんっ、もぉーーーっ!!!

不都合は温かいうちに、パレットナイフでちゃちゃっと隠蔽すればOK。

と思ったら、チーズケーキ型から取り出したらものもイビツなケーキがあって、ショック。でも仕方ない...

米国Ateco社のシンプルな抜き型でカタチを整えてコレまた隠蔽...

 

 

余った生地の使い道

で、みなさんはこんな隠蔽作業ないのかもしれないけど... 不要な生地が余ったとき、どうしてます?

私は寄せ集めて冷凍貯金してます。

そして、クズ貯金が満期になったら細かく崩して、クリームチーズやバタークリームと混ぜあわせ、ボンボンショコラへ詰めちゃう...

こんな感じで、ガナッシュ代わりにチョコへ入れればチョコレートケーキになるの♪

レシピはケーキポップスと同じだから、検索すれば色々見つけられると思うけど...

私は今回、余ってたクリームチーズを柔らかく練って合わせてみました。

このチョコレート生地レシピなら1:1の割合でOK、砕いた生地とクリームチーズは下写真の感じまでゴムベラでよく練ります。

この状態になれば手で丸めることもできるけど、『ボンボンショコラのチョコ型』を使うと全部の大きさが簡単に揃うし、見た目がワンランクUPするので...

是非やってみて欲しい!

 

 

ボンボン型の使い方

まず、キャンディコートをチョコ型に塗るんですけど... 

動画をとったので見てみてください。ボンボンショコラを作るときと同じ作業です。

ちなみにここで使用してるチョコ型は、90-5550です。

 

外側のチョコが固まったら(10〜15分で固まります)、クズ生地+クリームチーズの生地を凹みに詰めます。

手でやるとちょっと汚らしかったのでスプーンか、ラップをしてから指でギュッと押すと良いかも!(下写真のテディベアを作っってて気づいた)

生地を入れたあと、もう一度キャンディコート(キャンディライターでもOK)で蓋をして、冷凍庫へ30分程入れておきます。

フタの仕方、型の外し方はこの動画を参考に。

冷凍庫へ入れる時間は適当でOK、チョコに触れても手にくっつかなければ第一段階としてOK。

型からはずすときは大抵、凸部分を強めにデコピンするか、チョコ型を歪ませると外れてくれます。

それでも型からはずれないなら、冷凍庫へ追加で10分程入れて→出してを繰り返してください。

チョコ型からはずした時、フチにバリがついてガビガビしちゃったとき、キャンディコート(キャンディライター)で作ったものなら温めたパレットナイフを当てて整えられます。

作業は動画にとって商品ページに貼りましたので、ぜひcheckしてみてください。

https://www.nut2deco.com/product/2852