サンディングシュガーで、酔っ払いチェリー

サンディングシュガーで、酔っ払いチェリー

 

7月4日は、アメリカ独立記念日

4th of July なんて関係ないと思うかもだけど...

 

遊びに行ったNYで

アイシングクッキーに出会ったのをキッカケに

NUT2decoを作ったし 

 

 

今も米国のデコ食材をメインで扱っているし

アメリカンなお友達も多いので

私は案外のっかるイベントです

 

今年は独立記念日によく見る

酔っ払いチェリー/ Boozy Cherry Bombs

を作ってみました(↓作り方はこちら)

 

 

Boozy Cherry Bombsの材料

材料はサンディングシュガー

お酒に浸したチェリー🍒、ホワイトチョコだけ 

 

Boozy Cherry Bombsの作り方

チェリー缶を洋酒に半日浸して

水気をとったらホワイトチョコをつけ

サンディングシュガーを...

 

 冷蔵庫で30分以上冷やすと

サンディングシュガーがジャリッと固まり

洋酒が香り、これが思った10倍は旨かった 

 

4th of Julyは赤青がカラーなので

ベリーブルーのサンディングを使いましたが

 落ち着いた色味のダークブルーもお薦め

 

クリスマスならエメラルドグリーン

ハロウィンオレンジなど

イベントカラーでデコってもGOOD

 

子供やお酒が苦手な方なら

チェリー缶をそのまま使うのもありかもですが

大人な私は断然、洋酒漬けが美味しかった♡

 

大人な飲み会のデザートに

可愛くてイイかも、です